top of page

​北海道共同体へようこそ!

​カルメルにおける沈黙は、ただ黙りこくることではなく、口を閉じることでもありません。
積極的に、愛するお方(イエス)へと心を向けていくこと、そのお方(イエス)に丁寧に聴くこと、こころからそのお方(イエス)に話すこと、黙想において最も大事なことは沈黙を大事にすることです。
北海道3.jpg

伊達修道院聖堂のステンドグラス

北海道.jpg

   2番目に創立された十勝カルメル

 (幼いイエズスのテレジア修道院)

北海道IMG_5880.heic

守護の聖人 ロス・アンデスの聖テレサ

1954年より東京カルメル在俗者会に入会した先輩たちが、北海道に女子カルメルをお招きし、月形の修道院の創立支援を続けながら、仲間が増えて行きました。  その後、伊達に修道院移転、十勝修道院創立と北海道のカルメルファミリーが展開し、1984年11月18日 跣足カルメル在俗者会北海道兄弟会設立 現在に至る。日本の1番北に位置し、地域が広いため2つの地区に分かれています。

・会員数 16名(内 被養成者1名 接触者1名)

・守護の聖人 ロス・アンデスの聖テレサ

・集  会    札幌地区 毎月第2土曜日

                      13:00~16:00 司祭とのzoom集会

​・初期養成  個別に日程は調整します。

・​生涯養成  集会に含みます。

​       1日静修、黙想会等企画

            伊達地区 休止中

   年4回程度 付司祭がご来道くださっています。

         (赦しの秘跡、面接) 

北海道共同体へのご質問は下記までご連絡ください。

bottom of page